top of page

​医師国民健康保険のご案内

入会資格

以下の条件を満たす方が医師国保に加入できます。但し、社会保険が優先されますので、現在社会保険に加入されている方は除きます。

  1. 東京都医師会員であること

  2. 医療・福祉の事業または業務に従事していること

  3. 75歳未満であること

  4. 東京都(島嶼を除く)、神奈川県、千葉県、埼玉県及び茨城県(取手市、利根町、龍ケ崎市、守谷市、常総市、つくばみらい市、つくば市、牛久市、阿見町、土浦市)の区域に住所を有すること

加入手続き

提出書類

  1. 加入申込書

  2. 東京都医師国民健康保険組合加入用1週間スケジュール

  3. 預金口座振替依頼書

  4. 住民票(世帯全員の続柄が記載されている、個人番号の記載されていないもの)

  5. 医師国保に加入しない家族の被保険者証の写し

  6. 医業に従事している証明書等(下記のいずれか)
    (1)在籍証明書、学生証、身分証、出勤簿等の写し
    (2)その他雇用契約書等、関係を示すもの

  7. 個人番号確認書類

  8. 東京都医師会員証明書

  ※ 1.~3.は本会に所定の用紙があります。

       8.は本会事務局より東京都医師会に発行を依頼します。

 

注)遡及加入はできませんので予めご了承ください。

保険料

月額保険料

本人 32,500円  家族1名につき 12,500円

介護保険料(40歳以上65歳未満)は1人1ヶ月5,500円を上記保険料に合算して納入

資格喪失手続き

次の場合、被保険者の資格を喪失します。

  1. 医師会を退会した場合

  2. 医師会費を滞納した場合

  3. 社会保険に加入した場合 

  4. 市区町村の国民健康保険に加入する場合

  5. 指定の区域外に転出した場合

  6. 死亡した場合

 

提出書類

  1. 資格喪失届

  2. 国民健康保険被保険者証

  3. 新しく資格取得した被保険者証のコピー1部

    ※1.は本会に所定の用紙があります。

お問い合わせ

各種所定の用紙は事務局にあります。

ご不明な点等は事務局までお問い合わせ下さい。

bottom of page